
この記事では、アマゾンから覚えのない荷物が届いたときに、どうやって差出人が分かったかについて書いています。
Read more »NY市教育局主催のウェビナーに参加してみました。 NYの学校事情を全く知らなかった私でも、「普通の幼稚園に申し込むのは、もうちゃんとできそうだな」と思える内容で、概要はこんなふうでした。
Read more »NYに来てから、街で配っている無料の英字新聞を読んでいました。 ある期間、毎日読んでみたら、こんなことがよかったよ。と思った話を書いています。 毎日続けることで見えてくるものもあるんだな、と実感しました。
Read more »📌 読んでくださりありがとうございます
もう2月になってしまいましたが、ぼちぼち再開します。
■■ 2024.12.30(月) ■■昨日の記事で仕事納めの気分に。今日はお正月のお買い物をしたので、あとは大掃除です。
■■ 2024.11.26(火) ■■『A Man on the Inside』大事にゆっくり見たかったけど見終わってしまいました。Michael Schur の作品好きです。
■■ 2024.11.21(木) ■■海外ドラマ『A Man on the Inside』を見始めました。
■■ 2024.11.4(月) ■■ワールドシリーズ、NYマラソンを楽しむ日々でした。
■■ 2024.10.23(水) ■■もうすぐハロウィンの今日、久しぶりに記事を更新しました。
■■ 2024.07.02(火) ■■あっという間に7月です。子どもには、楽しい夏休みを過ごしてもらえますように!
■■ 2024.05.24(金) ■■あれもこれも、したいことをぼちぼちやってます。このサイトも変化中⸜❤︎⸝