Advertisement

記事内にPRが含まれる場合があります

感慨深かった言葉 ”Very beautiful. I’m so happy.” ー再開するNY



ニューヨークの寒い冬が終わり、暖かくなってきてから。子どものお散歩に、よく外へ出かけるようになりました。

散歩する目的地はだいたい決まっていて、一つは、公園へ行くコース。もう一つは、公園よりさらにちょっと遠出をするコース。

そのとき行ける時間に合わせて、お散歩しています。


最近、体重が減ってきたように思うのは、多分、外を歩いているおかげなんじゃないかな。

と、そんな話はまた今度にして。

いつもお散歩に行く道は、碁盤の目のようになっています。毎回、目的地までの道中、どのストリートやアベニューを通るか、気ままに決めています。

その中に、小学校の校庭の横を通る道があるんです。


少し前のこと。

校庭の横を通りがかったら、子どもたちが、体育の授業をしていました。

そこで、ベビーカーのうちの子に、

’大きいお兄ちゃんお姉ちゃんたちがたくさんいるねー、楽しそうにしてるねー’

などと、少し立ち止まって話しかけていました。


すると、校庭のそばを通ってこちらへ歩いてきた、60〜70代くらいと思われる男性に、

' Very beautiful. I’m so happy. '

と話しかけられたんです。

あなたもそう思うよね〜、といった感じで。


彼の、マスク越しに見て取れるきっと満面の笑みと、幸せそうな目と、嬉しそうな声と、しみじみとした話し方を見聞きして。


確かに。

そう言われて気が付きました。この校庭に子どもたちがいるのを見るのは、いつ以来だろう。

いつもは、こんなふうに子どもに話しかけることもなく、素通りしていたっけ。


まだ子どもを預けたりしていないこともあって、あまり外との接点がないので、世の中のことがよく分かっていなくて。

レストランとかに人が戻ってきてるね、公園もすごくたくさん人がいるね、それくらいの感覚だったのですが。

校庭にいる子どもたちは、マスクこそしていますが、こんな生活が戻ってきたんですね。

話しかけられた言葉で、その現実をしみじみ感じました。


この1年、ニューヨークは、多分日本でもニュースなどで報道されていたように、なかなかひどい状態でした。

特に去年の春は、感染者数も亡くなる人も多くて。ニュースを読むのが辛かったです。なんというか、普通じゃなかった。


話しかけてくれた人は、どちらかといえばご高齢の方だったし、もしかして、ご自身の周りで大変だった方もいたかもしれない。どこかにお孫さんがいらっしゃったりするかも。それだったらなおさら、感慨深い思いをするだろうな。

そんなことも想像しながら、beautiful という言葉をかみしめて、家へ帰りました。

心なしか、帰り道の景色が、いつもより綺麗に見えたような。

ここニューヨークではワクチン接種も進み、新規の感染者も減ってきて、

野球観戦やバーも再開され、さらにはブロードウェイの再開も予定されています。

ニューヨークという街の再開に向け、着実に前に進んでいる。これも現実。

それでも、コロナにより亡くなられている人もまだ毎日いる。それも現実。


まだしばらくは、これまでに近い生活をする。自分自身はそうなりそうかな、と考えています。

日本とアメリカを自由に行き来できるのはいつになるだろう。



外せない用事があって、とても久しぶりに、ワールドトレードセンター近くへ行きました。思ったより人はいましたが、以前に比べたらとんでもなく少ないです。

世界中で、一日も早く、当たり前だったことが当たり前になりますように。



ニューヨークの街を歩いていると、全然知らない人から話しかけられることがあります。

もうずいぶん昔に旅行で遊びに来て、街で信号待ちをしていたとき。「そのバッグすごくいいね、どこで買ったの?」って、聞かれたことがあります。

英語もまともに話せないかもしれない、得体の知れないアジア人に、突然そんなことで話しかけるの?

って、ちょっとしたカルチャーショックのようなものを感じたのを覚えています。


そして住み始めてからも、やっぱりときどき話しかけられます。

そのやりとり(というか話してくれる言葉)でホッと心が温まることも多いのですが、

どんなことがあったかと改めて考えてみると、ほぼ忘れてしまっていることに気がついて。


せっかくなので、ときどきこうして書き留めておこうと思います。