2022年の振り返り|始めたことや「生と死」W杯とクロアチア
2022年も、もうすぐおわり。 (この記事を書き始めたときは、まだ2022でした。) ということで、今年は、 どんなことを始めたんだったかな どんな1年だったかな と振り返ってみました。 区切…
2022年も、もうすぐおわり。 (この記事を書き始めたときは、まだ2022でした。) ということで、今年は、 どんなことを始めたんだったかな どんな1年だったかな と振り返ってみました。 区切…
今日は、W杯2022のノックアウトステージ、フランス対ポーランドを見ていました。 ポーランドも悪くないと思ったけど、フランスがすごすぎて。 すごすぎて、試合から目が離せませんでした。 このフラ…
今回は、サッカーのクロアチア対ベルギー戦をテレビでつけながら、これを書いています。 (なので、ほぼ手が動いていません)。 前回のロシア大会で、クロアチア代表のモドリッチ選手に魅了されました。 …
2022年の11月も、もう終わり。 少し前に、久しぶりに手帳を買いました。 どうやって使おうかまだ考えられていませんが、12月から書き込めるので見切り発車するしかないかも。 やりたいことがいろ…
海外ドラマ「グッドプレイス」で英語学習。シーズン1の3話目に入りました。 それにしても、なかなか進みませんね。 でも、セリフの一言一言を、「これはなんて言っているのだろう」と考えるのは、思った…