海外ドラマ『グッドプレイス』で英語学習をしています。
前回は、エレノアが「変なメモを入れてきたのはタハニに違いない!」と言う場面を学習しました。
今回はその続きになります。
---- contents ----
スポンサーリンク
1-3-6. スクリプトと訳
第1シーズン
第3話『Tahani Al-Jamil』だいたい5分〜6分のところ
Chidi: ”I really don’t think she’s the type of person who would write this.”
僕は本当に、彼女がこれを書くようなタイプの人には、思えないんだけど。
Eleanor: ”She is that kind of person and she did write it. She wants everybody to think she’s such a perfect princess just ‘cause she’s tall and glamorous and has cappuccino skin and curves everywhere. And now I’m complimenting her. And kind of turned on. The point is, she straight up sucks, bro. Typical Tahani. Brings us a faulty plant so she can brag about being a better gardener.”
彼女はそんなタイプの人で、彼女が絶対書いたのよ。彼女は、とても完璧なプリンセスだとみんなに思ってもらいたいの、だって彼女は背が高いし、魅惑的だし、カプチーノ色のお肌だし、あらゆるところがカーブしてるし。で、今、私は彼女を褒めてるし。夢中になってるみたいじゃん。要するに、彼女は正直言って最悪よ。典型的なタハニ。自分はもっと上手に植物の世話ができると自慢するために、欠陥ある植物を持ってきて(*1)。
Chidi: ”No, I think this is another way in which your negative actions affect this world. This plant represents your relationship to Tahani, so when you’re mean to her, it starts to wilt.”
いや、これは、君の否定的な振る舞いがこの世界に影響を与える、別の方法だと思う。この植物は、君の、タハニとの関係を示しているんだ、だから、君が彼女に意地悪だと、植物がしおれ始める(*2)。
Eleanor: ”Well, then this plant is doomed because tomorrow, I’m going with her and I’m gonna prove to you and to everyone that she is secretly a two-faced, calculating, phony bench. Truth hurts, doesn’t it , plant?”
えっと、じゃあ、この植物は枯れるわね、だって明日、私は彼女と一緒に行って、あなたやみんなに、彼女はひそかに2つの顔を持っていて、計算高くて、にせもののクソ女だってことを証明するから(*3, *4, *1-1-17参照)。真実って傷つくのよ、ね、植物?
[”credit: NBC”]
スポンサーリンク
1-3-6. 日本語訳についての補足など
1. brag の意味
to speak too proudly about what you have done or what you own
”したことや持っているものについて、自慢しすぎに話す”
2. 形容詞の mean
ここでは、mean は、動詞「意味する」ではなく、形容詞として使われています。
adjective unkind or unpleasant
”形容詞 不親切な、あるいは、感じの悪い”
DICTIONARY.COM より、
offensive, selfish, or unaccommodating
”侮辱的な、自分勝手な、不親切な”
3. doom とは
Merriam-Webster より、
to make certain the failure or destruction of
”きっと失敗あるいは破滅する”
DICTIONARY.COM より、
to destine, especially to an adverse fate.
”運命づける、特に悪い運命を”
4. phony について
not sincere or not real
”偽りの、本物でない”
今日のひとこと
海外ドラマで英語学習。
ほそぼそとでも続けていくために、1分間だけ切り取って、そこに出てきたセリフを学習しています。
たったの1分ですが、ちゃんと学ぼうとすると、まだまだ意外と長く感じます。
短く感じる時は、いつか来るのでしょうか。
気長にやっていこうと思います。
続きはこちらです。