前回のTGP (The Good Place) 1-1-5 に引き続き、今回も、マイケルによる死後の世界の「初日のオリエンテーション」のシーンです。
ひたすら、マイケルのセリフを聞く約1分。
今回1-1-6で は、ここ死後の世界にはソウルメイトが実在する、という話が飛び出します。
前回はこちらです。
スポンサーリンク
1-1-6. スクリプトと訳
第1シーズン
第1話『Everything is fine』だいたい5〜6分のところ
Michael: Anyway, when your time on Earth has ended, we calculate the total value of your life using our perfectly accurate measuring system. Only the people with the very highest scores, the true cream of the crop, get to come here, to The Good Place. What happens to everyone else, you ask? Don’t worry about it. The point is, you are here because you lived one of the very best lives that could be lived. And you won’t be alone. Your true soulmate is here too. That’s right. Soulmates are real. One of the other people in your neighborhood is your actual soulmate, and you will spend eternity together. So welcome to eternal happiness. Welcome to The Good Place. Sponsored by.. Otters holding hands while they sleep. You know the way you feel when you see a picture of two otters holding hands? That’s how you’re gonna feel every day.
とにかく、あなたの地球での時間が終わったとき、私たちは、完全に正確な測定システムを使って、あなたの人生の総得点を計算します。もっとも高いスコアの人々、本当に最高の人たちだけが、ここ ”グッドプレイス” に来ることが出来るのです(*1 ) 。他の人たちはどうなるのかって?それは気にしないで。大事なのは、あなたがとても素晴らしい人生を生きてきたからここにいる、ということ。そしてあなたは独りではありません。あなたの真のソウルメイトもここにいます。そうです。ソウルメイトは本当に存在するのです。あなたのネイバーフッド (*1-1-4) にいる他の誰かが、実在するソウルメイトで、あなたたちは永遠に一緒に過ごします。というわけで、永遠の幸せにようこそ。グッドプレイスへようこそ。提供は…手をつないで寝ているラッコたちです(*2, *3 )。手をつないでいる二匹のラッコを見ると、どんな気持ちになるか分かりますよね?それが、これから毎日、あなた方が感じていく気持ちなのです。
[出典: NBC]
スポンサーリンク
1-1-6. 日本語訳やつづり字についての補足など
1. the cream of the cropとは
Collins によると、
You can refer to the best people or things of a particular kind as the cream of the crop.
”ある特定の種類において、最高の人々や物事のことを the cream of the crop という”
Cream についても調べてみました。
Cream is used in expressions such as the cream of society and the cream of British athletes to refer to the best people or things of a particular kind.
”cream は the cream of society や the cream of British athletes のように使われ、ある特定の種類の最高の人々や物事を意味する”
こんな例文がありました。
...the cream of Chicago's 200 jazz and blues clubs.
”...シカゴの200あるジャズ・ブルースクラブのうち最高のところ”
2. ottersについて
カワウソとラッコの違いについての記事を見つけました。
(river) otters がカワウソ、sea otters がラッコ、とのこと。
ここでは、下のような映像が出てきたので、ラッコと訳しておきました。
![]() |
CREDIT; NBC |
3. つづり字「o」の発音 [ ɑ | ɔ or ɒ ]
Otters について上で書きましたが、ここで「o」の発音についても書いておきます。
発音記号は、 [ 米 | 英 ] で [ ɑ | ɔ or ɒ ]。
[新装版]脱・日本語なまりー英語(+α)実践音声学 によると
英音[ ɔ ] は、
専門的な研究書ではしばしば [ ɒ ]を用いて表記されています。
とのこと。
確かに、ネットでちょっと調べたときに [ ɒ ]という発音記号も見かけました。
なので、ここでは、忘れないように両方書いておこうと思います。
また、先ほどの本によると、英音[ ɔ ] は、
口を大きめに開けたオで十分に通用します。
米音[ ɑ ]は、
「ア」よりも大きく口を開けて口の奥の方から発音する
(ルミナス英和辞典つづり字と発音解説 より)
Oxford Learner's Dictionaries に載っていたイギリス英語、アメリカ英語の音声が、まさにこの通りの発音になっているように聞こえました。
同じ読み方をするつづり字「o」の単語は、他にこんなものがあります。
Tom, hot, not, long, top, song, rock など。
上に書いた単語を、
- 普通に「ア」と言ってみる
- ”大きく口を開けて口の奥の方から”「ア」と発音してみる
と実際に言い比べてみると、全然違うなぁと驚きます。
発音に関しては、こういうところも、ちゃんと押さえていけるようになりたいです。
そんな積み重ねが、自分も相手も聞き取りやすい英語につながると信じて
スポンサーリンク
ラッコと子犬と温かい気持ち
ドラマの中では、「手をつないで眠っているラッコたち」で、あたたかい感情が表現されていました。
これのパロディだと思うのですが、ポッドキャストの初回 The Good Place: The Podcast Welcome! Everything is Fine で、
「子犬が赤ちゃんとお友達になるのを見たときの感情わかりますよね。それが、ポッドキャストを聞いているときに感じる感情です」
というようなことを言っていました。
まとめ
今回、オリエンテーションのビデオの中で、マイケルは、”perfectly accurate measuring system” と言っています。
ですが、前回 TGP1-1-5 で書いたように、グッドプレイスの製作者 Michael Shur は、
“There’s no such thing in this system as a one-time-only objective final version.”
と話していて。
このあたりも、ドラマに反映してくるのかな、と改めて思いました。
前回に引き続き、今回もマイケルのセリフで約1分が終わりました。次回は、また会話に戻ります。